なんだか全身に包帯を巻いてるように見えるのは自分だけでしょうか(笑)手毬(てまり)に似てるから銀手毬(ギンテマリ)ってゆう名前なのかな?群生タイプって増やす楽しみもあるので好きです。(2021年4月28日撮影)
科/属
サボテン科マミラリア属
名前
銀手毬(ギンテマリ)
原産地
メキシコなど
育て方
生育期
春~秋
日当たり
強い日光を好む
※真夏の直射日光には注意する
温度
暑さにも寒さにも強い
水やり
乾燥を好む
- 生育期→月に2~3回
- 休眠期→月に1回程度
増やし方
株分け、挿し木
成長記録
購入から約2年後・・・
ちょっとわかりづらいですね(汗)手前の2種類のサボテンの後ろに並んでいるのが銀手毬の子株で、その後ろの真ん中あたりに親株があるんですが・・・。去年、子株を取って植えてみたんですが、徒長してますね。
楽天市場商品
|
|
|
最後に
今年は暖かくなったらベランダの方で育てて、日光をたくさん当てたいと思います。