学びと備忘録

ブログ内検索かカテゴリーから記事へいけます

MENU

マクラメとは?ダイソーでマクラメのタペストリー発見!100円ショップ,インテリア

ブログランキング・にほんブログ村へ

ダイソーでマクラメのタペストリーまで商品化されていたことには驚きました!ハンギングロープやディフューザーやハーバリウムが店内に並ぶようになった時も驚いたんですが、どれも筆者がハンドメイドで作っていたものだったんです(汗)ハンドメイドは楽しいけど材料費も高いし手間もかかる・・・ダイソーで買えると知ってから何もかも作る気失せました!笑


マクラメとは

マクラメはアラビア語で「交差して結ぶ」という意味のようです。

種類

マクラメD:ひし形、X形

※他にもデザインが何種類かありました。

サイズ

約20cm×54cm

価格

220円(税込)

楽天市場商品


 


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【公式】マクラメタペストリー(A LIFE WITH THEM)500WORKS...
価格:2420円(税込、送料別) (2023/2/12時点)


 


 

最後に

使用上の注意に「手づくりのため商品ごとにサイズが異なる場合があります。」と書かれていたんですが、手作りということにも驚きました。手間暇も材料費もかかるはずなのに、ダイソーって儲けがあるのか不思議になるほど安過ぎる・・・