学びと備忘録

ブログ内検索かカテゴリーから記事へいけます

MENU

【観葉植物】ダイソーで購入したシンゴニウムの成長記録、育て方、増やし方など/100円ショップ

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラデスカンチア同様、葉の色合いがアートっぽいというかアンティークっぽいというか、そんな雰囲気に惹かれました。なんとなくポトスに似てる気も!葉がピンク色の「ネオン」という種類もダイソーで購入できるようです。(2021年4月30日購入)


科/属

サトイモ科シンゴニウム属

名前

シンゴニウム(シンゴニューム)

原産地

熱帯アメリカほか

育て方

生育期

春~秋

日当たり

日光を好むが耐陰性もある

※直射日光には注意する

温度

暑さに強く寒さに弱い

水やり

多湿を好む

  • 生育期→土の表面が乾いたらたっぷり与える
  • 休眠期→控えめにする

増やし方

挿し木、株分け、水挿し

成長記録

購入後1週間くらいで植え替え。

2021年5月8日撮影

約10か月後・・・

2022年3月17日撮影

前列の左から2番目なんだけど、ちょっとわかりづらいですね(汗)

楽天市場商品


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

観葉植物/シンゴニウム・ポドフィルム バティック 4号
価格:1399円(税込、送料別) (2023/3/12時点)


 


 


 


 

最後に

最初の植え替えで使用している鉢はダイソー商品「ウェーブ型植木鉢3.5号(3個入)」¥110(税込)です。

プラ鉢なんだけど陶器みたいな質感に見えるところが気に入ってます。