学びと備忘録

学んだことの備忘録的なブログです!

【多肉植物】メルカリで購入した「虹の玉」の成長記録、育て方、増やし方など/紅葉して真っ赤に!

2023年4月20日撮影

植物名

虹の玉

ぷりっとして可愛い!多肉植物の寄せ植え時にいいアクセントになるんですよね。以前は失敗してしまったんですが、今回は成功してたくさん増えてます。


基本情報

科/属

ベンケイソウ科セダム属


原産地

中米

育て方

生育期

春秋

日当たり

強い日光を好む
※真夏の直射日光による葉焼けには注意する

耐暑性/耐寒性

暑さにも寒さにも強い

水やり

乾燥を好む
●生育期→土が乾いたらたっぷり与える
●休眠期→断水気味にする

増やし方

挿し木、葉挿し、株分け

成長記録

購入時

2021年4月8日撮影

メルカリで送料込み300円で購入しました。


購入した翌日に一部を葉挿し。

葉挿しから10日後に根がでて葉挿しから16日後に芽がでました。


そして葉挿しから19日後・・・

2021年4月28日撮影

根と芽がはっきり確認できます。

葉挿しから約2か月後・・・

2021年6月4日撮影

順調!まだ寒い時期に葉挿ししたので成長はゆっくりめかと思います。

2021年6月13日

全て一緒の鉢にまとめました。虹の玉丼を目指します!

葉挿しから6か月後・・・

2021年10月15日

半年でけっこう増やせました。

冬越し

冬の間は5度前後の場所で断水で管理してます。


葉挿しから約2年後・・・

トップ画像参照

春!まだ肌寒い時期なので紅葉が綺麗です。

ネット通販

Amazon

楽天市場

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【当店農場生産】多肉植物 セダム 虹の玉 7.5センチポット苗
価格:275円(税込、送料別) (2023/4/20時点)


 


 


 

最後に

今年はもっともっと増やしたいです!成長記録は随時更新する場合があります。

ランキングに参加しています。
やる気向上のため
是非応援クリックお願い致します。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村