色合いがダークな大和錦(ヤマトニシキ)名前も見た目もなんだかしぶい(笑)。約1年たっても大きさなどの変化があまりないから今回は成長記録まで載せることができなかったんですが、変わりがでてきたら成長記録も記事に追加したいと思ってます。(2022年4月18日撮影)
科/属
ベンケイソウ科エケベリア属
流通名
大和錦(やまとにしき)
原産地
中米
育て方
生育期
春秋
日当たり
日光を好む
※直射日光でも問題ない
温度
暑さにも寒さにも比較的強い
水やり
乾燥を好む
- 土が乾いたら与える
- 断水気味にする
増やし方
葉挿し、株分け
去年葉挿しをしてみましたが、簡単に増やすことができました。
楽天市場商品
|
|
|
|
最後に
今年も葉挿しする予定なので、その経過を撮影してこちらの記事に追加する予定です!