2023年4月8日
植物名
アガベ チタノタ 白鯨
アガベの中でもトップの人気品種なのでは?親株なら数万円しますよね。それがメルカリで送料無料¥1,400で買えたんです!購入したのは痛みありの訳あり品アウトレットの子株ということで激安だったんですが、事情があって急きょ元気な子をいただけました!!!
基本情報
科/属
キジカクシ科リュウゼツラン属
原産地
メキシコ中部から北部にかけての砂漠地帯
育て方
生育期
春~秋
日当たり
強い日光を好む
※真夏や急な直射日光には注意する
耐暑性/耐寒性
暑さに非常に強く、寒さにも強い
水やり
乾燥を好む
●生育期→土が乾いたらたっぷり与える
●休眠期→乾燥気味にする
増やし方
一般的に株分け
冬越し
霧が降りる前に室内に移動させることが望ましい。
成長記録
購入時
購入から数日後・・・
とりあえずアガベ風雷神と一緒の鉢へ。
購入から約1か月後・・・
トップ画像参照
植え替えました。その時はまだ根がでていないかったので心配してましたが4月24日に2本の根を確認!とりあえず一安心しました。
ネット通販
Amazon
楽天市場
|
|
|
最後に
アガベは他にも何種類か育てているんですが、とても丈夫で全て順調!子株がでてる品種もあります。白鯨が親株になって子株がでるようになったら泣いてしまうかも!笑

にほんブログ村
YouTubeちゃんねる始めました!動画でも様々な植物の成長記録や育て方などを紹介していきます。ちゃんねる登録大歓迎です。