筆者はかなり前から始めてますが、気が向いた時に試したい商品があれば応募する感じです。その経験を元に商品モニターについてまとめてみました。※細かい部分は各サイトによって多少異なると思います。
商品モニターとは
各企業の新商品や試供品などを自宅で実際試用し、感想や口コミなどをSNSなどで発信します。それによって宣伝効果にもなりますし、お礼として試した商品がそのままもらえる上に謝礼(ポイントなど)がもらえたりします。
モニターの流れ
- まずは好きなモニターサイトに登録
- 試したい商品に応募する
- 当選した場合、自宅に商品が届く
- 自宅で商品を試す。
- 投稿規定に沿ってSNSで感想を発信する。
(口コミサイト、ブログ、インスタ、Twitterなど) - レポート報告(期限までに発信したURLを送る)
- 謝礼を受け取る
メリット
少し面倒に思う時もありますが、筆者的にはメリットしかないです。(※肌が弱い方など、デメリットになる可能性も)ほとんどが現品ですし、自分では購入が厳しいような高めの美容品などが多いので嬉しいです。
モニターサイト一覧
※おススメによくでてくるモニターサイトの一例。
注意点
商品が届いても報告しなかった場合、次回からの当選の確率が大幅に減るようです。
最後に
そんなに難しくないので気楽に始めることができます。筆者は現在「PROMO」というサイトを利用してます。昔は「ガルモニ」でしたが、こちらのサイトは終了してしまったようです。そのほか「トラミー(旧レビューブログ)」も利用してました。